お料理教室「ワインに合う、おうちごはん。」にお選びしたワイン

「ワインに合う、おうちごはん。」という何とも魅力的なテーマ!今回は、お料理教室にお届け&サーブさせていただいたワインをご紹介します。
テーマは「ワインに合う、おうちごはん。」

きっかけをいただいたのは、atelierR norikoさん。メイクアップアーティストのnorikoさんが13年も通われれているというお料理教室の今回のテーマが「ワインに合う、おうちごはん。」とお聞きしまして。ワインをセレクトさせていただきました。
ワイン選びのポイント
ワインは事前にメニューをお聞きしていましたので、それらをイメージしながら春らしく軽やかでやわらかさのある、やさしい味わいのものを。
また、和をベースにしたお料理が得意とされていらっしゃる先生の雰囲気に合うものが良いなと思ったことや、当日作られるお料理全体の相性などを考えて白ワインとロゼワインをご用意しました。
お届けしたワイン

1本めは、洋梨のような爽やかでやわらかい果実味の白(写真左)。バニラのようなほんのりとした甘みもあって、スッキリとした酸味とまろやかさのバランスが優れたワイン。サラダやお野菜、フルーツ、お魚料理など、素材を活かしたシンプルなお料理ととても相性が良く、今回のお料理教室でご用意されるメニューともバランスよく楽しんでいただけるなと考えました。
2本目は、柑橘のようなフレッシュで爽やかな味わいのロゼワイン(写真右)。やさしい口当たり当たりでスルスルと飲みやすく、親しみやすい味わいがなんと言っても魅力。テーブルに置くだけで華やかになるチャーミングなロゼ色で春を取り入れながら、皆さんで楽しく飲んでいただきたいなと思いお選びしました。

お料理教室では、まず先生のデモンストレーションのもとお料理を学び、皆様で実践。そのあとは皆様でのお食事タイム。しゃべって笑って大盛り上がりでした。笑!
楽しい時間をご一緒させていただき、改めて思ったことは、ワインの持つチカラってすごいなということ。そして、ワインをきっかけにいろいろな方とお会いできることが本当に面白く、素敵なご縁をいただけることにありがたいなと思うばかりです。

料理やワインを囲みながらの終始和やかで明るい雰囲気にたくさんのパワーをいただき、その余韻に浸りながら帰宅の途につきました。
本日のワイン
◼︎レア ヴィンヤーズ シャルドネ

[生産地:フランス(ラングドック ルーション) /生産者: LGI /ヴィンテージ:2023 /ぶどう品種:シャルドネ/タイプ:白]
◼︎イカ チャコリーナ ロゼ

[生産地:スペイン/ 生産者: イカ チャコリーナ /ぶどう品種:オンダラビ ベルツァ/ タイプ:ロゼ /ヴィンテージ:2022]
norikoさん、きみよ先生、ご一緒させていただいた皆様、どうもありがとうございました。
みたてワインについて

みたてワインは、ご予算、目的などに合わせてお一人ごとにお選びする、ワインのセレクトサービスです。
自分に合うものを選んで欲しい、贈り物用に選んで欲しいなど、ワイン選びでお困りの際はお気軽にご相談くださいませ^ ^
オンラインショップ
オンラインショップでは今おすすめのワインをご紹介しています^ ^ ※画像からリンク飛べます

感想やメッセージ、お待ちしています
いつも読んでくださっているあなたも、初めて訪れてくださったあなたも、みたてワインのサイトを訪問してくださりありがとうございます。感想やメッセージ、ブログにこんなことを書いてほしい!といったご意見など、お気軽にメッセージいただけたらとても嬉しいです。匿名でももちろん構いません。送って頂いた感想やメッセージは大切に読ませていただきます。