きのう、何飲んだ?
-
2025年10月15日
嬉しさがじんわりと込み上げた週末の赤ワイン
お店をはじめて、こんな日が来ると思ってもみなかった。この光景は、この先もきっと忘れることはないと思う。 アメリカから来られた団体のお客...
-
2025年10月07日
駆け抜けた月曜の秋刀魚の塩焼きと赤ワイン
週のはじめは心地よく!という気持ちばかりのスタートには大抵叶わず、バタバタと始まり過ぎ去っていく月曜。昨日も多分に漏れずそんな1日。 ...
-
2025年07月25日
暑い日に家で飲みたい赤ワイン
夏に手にとるのは白が多めになりがちだけど、やっぱり赤も美味しい。心が萎えそうな暑さが続く今だからこそ、軽やかでさわやかな赤を取り入れて...
-
2025年07月24日
茗荷と紫蘇と鶏の天ぷらと赤ワイン
毎日暑い。でも暑いからこそ美味しいものを食べたい!という意欲が増してます。(じゃないと暑さにやられる…)夏休みに入りご飯づくりに頭を悩...
-
2025年06月14日
白ワイン、1週間の楽しみ方/2023 Ashicocoの場合
ワインを開けたらすぐに飲み切らないといけないの?というのは、よくいただく質問。ちなみに私は1本を1週間くらいかけて飲みます。(そして毎...
-
2025年06月13日
茹でたての枝豆と冷えた白ワイン
夏が近づくと食べたくなる枝豆。産直で美味しそうな枝豆を発見し、迷わず購入。茹でたてを早速冷えた白ワインとともに頬張りました。 枝豆を茹...
-
2025年04月16日
春キャベツとベーコンのパスタにクリアな白ワインを
夕食は一皿のごはんで済ませたい。そんな週の半ばにつくったのはベーコンとキャベツのアーリオ・オーリオ。野菜を多めにオイルベースで、春らし...
-
2025年04月08日
ロゼワインと串カツで進級祝い
お腹いっぱい串カツを食べたい!という娘のリクエストを受けて、春休みも終わりに近づいたとある日、串カツをつくりました。 味噌カツ仕立ての...
-
2025年01月09日
きのう何食べた?のレシピでつくったラザニアと白ワイン
慌ただしくても気分だけは楽しみたい!と思ったクリスマス。(すでに年越しちゃってますが…汗)ラザニアをつくりました。 きのう何食べた?の...
-
2024年11月19日
冷えた日のおでんとワイン
急に寒さが増しましたね。寒さは苦手なのであまり嬉しい、とは言えないのですが…。そんな冷え込んだ日に食べたくなったのはおでん。 今シーズ...
-
2024年11月06日
キャンプで飲むワイン、どう選ぶ?
長かった夏が過ぎ去って気温も下がり、過ごしやすくなった秋の始まりの休日。家族でキャンプに行ってきました。 お昼に合わせてキャンプ場へ。...
-
2024年04月09日
春のゆったりキャンプ
自然の中でゆったりとした時間を過ごしたい。 そう思い立ち、春休みに家族でキャンプへ行ってきました。 公園や道の駅に寄り道しつつ、 ゆっ...